
主催:東京女子大学エンパワーメント・センター
後援:東京女子大学キャリア・センター
選んだ道が一番いい道
~CAという仕事を通して学んだこと~
全日空国際線の立ち上げに携わり、その就航と発展に貢献しながら多くの後輩を育ててきた大宅邦子さんは、現場主義を貫き、65歳定年まで勤めた初のCAとなりました。退職後も好奇心の翼を広げ積極的に生きる姿勢に変わりはありません。この講座では、大宅さんから仕事を通して学んだことや心地よく生きる秘訣を伺います。
航空業界への就職に興味のある学生の方もぜひご参加ください!
日時:2023年10月21日(土)14:00~16:00(13:30開場)
講 師:大宅 邦子
元全日本空輸株式会社国際線客室乗務員
講師プロフィール
-200x300.jpeg)
1974年 ANAに客室乗務員として入社
同年 ファースト客室乗務員(チーフパーサー資格)になる
1978年 グループリーダー(10人ほどのメンバーのリーダー)になる
1985年 教官拝命
1986年 国際線担当教官になり、定期国際線就航に向けたプロジェクトメンバーの一員となる
同年 成田空港支店発足、チーフCA(3グループの長)となり、国際線のチーフパーサーとして乗務開始
2013年 定年。以後雇用延長し、1年毎の契約社員となり、乗務を続ける
2018年 2度目の定年退職、ANA初の65才定年まで勤めたCAとなった
講座概要
対 象 :一般・卒業生・学生(女性)
受講方法 :対面式
会 場 :東京女子大学24号館24201教室
参 加 費 :1,000円(学生無料)
定 員:80名
お申し込み方法
お申し込みは下記ボタンよりお願いいたします
イベント申込フォームへまたはチラシのQRコードか、E-mailにてお申込みください。
E-mailの場合は
①氏名 ②ふりがな③電話番号 ④年齢(年代)⑤職業(学生か社会人か)⑥講座を知ったきっかけ
を記入し、件名を「10/21講座申込」として、ec@gr.twcu.ac.jp 宛にお申込ください。
申込締め切り
2023年10月15日(日)
お問い合わせ
東京女子大学エンパワーメント・センター
電話 :03-5382-6832
E-mail:ec@gr.twcu.ac.jp