東女BPC

BUSINESS PLANNING CONTEST
−高校生以上の女性を対象とした起業コンテストです−

【受賞者発表】第5回 東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト

3月19日(土)に最終審査会が行われ、下記の通り受賞者が決定しました。

受賞者には賞状と賞金、記念品をお送りいたしました。

起業部門東女賞を受賞した京都先端科学大学附属高等学校の皆さまには、

本校を訪問した際に賞状と目録をお渡ししました。

受賞した皆様のこれからのご活躍を応援しています。

◇起業部門

【東女賞】

quality inquiry education~言語や障害の壁を越えて誰もが学べる教育を目指して~

 ソーシャルビジネス研究班 (京都先端科学大学附属高等学校2年)

【優秀賞】

AI 技術を活⽤した植物育成最適化サービス GrowGreen     

 佐澤 徳美

これからの「美人の当たり前」を創るクリーンビューティーコスメブランド Rulie    

 児玉 英里(学習院女子高等科3年)

【奨励賞】

産前産後女性のライフビジョンニング支援

 中山 桃子

◇アイディア部門

【東女賞】

高校生発!広告代理店

 社会科学部地域調査班(浜松学芸高等学校2年)

【優秀賞】

妊婦さんサポートグッズ「シュッとそっくす」

 花やしき(島貫有香理)

【奨励賞】

動物愛護の早期教育とハンドメイドイベントのコラボ

 唐橋 七彩(栃木県立宇都宮女子高等学校 2 年)

農業界の DX を推進する「AX(Agriculture Transformation)」

 吉田 愛美(共愛学園前橋国際大学 3 年)

みらいへ繋ぐ地域づくり

 三色団子(東京女子大学 コミュニティ構想 2 年)

「leave no one behind」 -取り残された規格外品で誰一人取り残さない-

 Be Blue (秋田県立大曲農業高等学校2年)

ぽ 中古

 山口 環(武蔵野美術大学3年)

社会貢献型学修推進隊「S えーる」

 清水 佑菜(共愛学園前橋国際大学3年)

decaf de café

 decaf de café(東京女子大学4年、3年、2年)

『VERA 賞』

ベジマッチ 【ふるさとの野菜を使ったライフステージ備蓄食】

 防災系女子 (岩手県立岩谷堂高等学校 2 年)

◇本件に関する問い合わせ先

東女BPC実行委員会事務局(東京女子大学エンパワーメント・センター内)

TEL 03-5382-6832 / E-mail empower-apply@lab.twcu.ac.jp